星野鯊
Hoshino’s goby
スズキ目 ハゼ亜目 ハゼ科 クツワハゼ属
・・・
南日本の太平洋側で、クツワハゼと並んでよく釣れるハゼ。
ホシノハゼという和名は、和歌山県有田市でこの魚のタイプ標本を採集した星野伊三郎氏に由来するようです。
余談ですが、エソ科の「ホシノエソ」という魚も同じ由来をもっています。
・・・
近縁種のクツワハゼとよく似ていますが、こちらは体側にX字状の褐色斑が並んでいるのが特徴です。
またクツワハゼのような「目の後ろの黒線」は本種にはありません。
・・・
生息域もクツワハゼと似ていて、内湾の砂底地や岩礁帯に主に分布しています。
ただしクツワハゼは水深30m以内の浅い海域に棲んでいるのに対し、ホシノハゼはそれより深い所でも見られるようです。
・・・
成熟したオスのホシノハゼの第一背鰭には黒斑が現れますが、メスや未成魚にはありません。
かつては奄美大島で採取された若魚が別種として「ニセホシノハゼ」という和名が与えられていました。
研究が進んだ現在では同一種であることが認められ、ホシノハゼにまとめられています。
釣り方
堤防からのちょい投げ釣りで釣ることができます。
ハゼ釣り専用の仕掛けも市販されているので、ハゼのみに狙いを絞るならそちらを使うのも手です。
コメント