【和歌浦漁港】梅雨の晴れ間の小物釣り

釣行記

2023年6月7日(水) 晴れ 中潮 午前10時

先週から梅雨の影響で雨が続いていましたが、今日は久々の晴天!
こんな日に家に籠っているのは勿体無いと、思い立って釣りに出掛けました。

今回訪れたのは和歌浦漁港。

先月キス釣りに行った「片男波海岸」から程近い場所にある中規模の漁港です。
足場の良い堤防があり、ファミリーにも人気の釣りスポットです。

片男波の浜辺がすぐ近くにあることからも分かるように、底質は砂地になっている場所がほとんどのようです。

今回はコンパクトロッド1本の軽装で、堤防からのんびり小物釣りを楽しみたいと思います。

エサは保存用の塩イソメ。

これをほんのひと欠片ちぎり、「赤虫鈎」という極小の針に付けます。
本来は淡水の小ブナやホンモロコを釣るための針です。

こいつを堤防際に落として待つと

ピクピクっと反応が…

ハゼ!

7cmほどのハゼが釣れました。
目の横から黒い線が伸びているのでクツワハゼかな。

その後も同じ要領でエサを堤防際に落としてやると、

豆アジやチャリコが入れ食いでした。
小指サイズのほんとに小さな子達。
これからどんどん大きく育ってほしいですね。

チャリコ達に混じって見慣れない魚もお目見え。

なんだこいつ。

後日調べると、どうやらオハグロベラのメスだったようです。
ベラは雄雌で姿が違うものが多いのでややこしいですね。

・・・

さて、小魚たちとの戯れを満喫したので少し場所を移動。

漁港の西側には小さな砂浜があり、さらにその奥には浅い磯場が広がっています。

その磯場で、虫ヘッドに塩イソメを付けて投げてみました。

一匹目に掛かったのは

15cmぐらいのキス

このあたりは底質が砂なのでキスが棲んでいるようです。

そして二匹目。
結構引くので、そこそこの大きさの魚が期待できそう…

良型のクロサギ
計測すると22cmありました。

この魚も砂地を棲みかとしていて、キス釣りのゲストとして顔を見せることが多いようです。

ここで釣れるのは磯の魚というより、砂浜の魚がメインのようですね。

・・・

その後は根掛かりが連発して、持参した虫ヘッドが底を尽きたので意気消沈。

おなかも空いてきたので納竿としました。

今回の釣果

チャリコ 5匹
豆アジ 3匹
クツワハゼ 1匹
オハグロベラ 1匹
シロギス 1匹
クロサギ 1匹

全てリリース

今回使ったタックル


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました